マイページ
メニュー
No.1スマートレッスンサイト
マイページ
ログイン
登録情報
TOP
レッスン
スイング連続写真
最新ギア
連載コラム
定期購読
サービス一覧
レッスン
トッププロのスイング連続写真
最新ギア
連載コラム
みんなのクラブハウス
マイページ
設定
ログイン
登録情報
2016年8月号
ハザードが待ち受ける豪快な打ち下ろしのティショット
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
ティショットを刻むか刻まないか?アベレージはその選択でスコアを崩しているケースが多い。正しい判断...
絞られたフェアウェイ。隠れたハザードがある時のティショット
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
朝イチのティショットはどのホールよりも慎重に! 東コースN0.1 絞られたフェアウェイ隠れ...
ドライバーを誘う距離の短いホール
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
ワンオン可能なパー4は仕掛けられたワナを見抜こう! 東コースN0.3 ドライバーを誘う距離の...
横風がハザードになるストレートなホールのティショット
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
横風が強いホールはアイアンの低い球で刻む 西コースN0.6 横風がハザードになるストレート...
視覚的に難しそうなプレッシャーホールのティショット
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
刻むとライが悪くなりそうならドライバーで果敢に攻める! 東コースN0.5 視覚的に難しそう...
攻めを誘惑するドッグレッグでのティショット
アベレージゴルファーのためのティショットケーススタディ
ドッグレッグはコーナーの逆サイドに刻むのが基本! 西コースN0.5 攻めを誘惑するドッグレ...
小平智の刻みの判断基準と打ち方
これができれば上級者!"刻み"ツアープロの選択
プロはどのような場面で刻みを選択するのか?その判断基準は何か?正しい刻み方を理解すればベストスコ...
堀川未来夢の刻みでのミス対策
これができれば上級者!"刻み"ツアープロの選択
堀川未来夢 ほりかわ・みくむ 1992年生まれ。176cm、75kg。ルーキーイヤーの15年に、見事初シードを...
今平周吾の刻みの判断基準と打ち方
これができれば上級者!"刻み"ツアープロの選択
今平周吾 いまひら・しゅうご 1992年生まれ。165cm、60kg。昨季、賞金ランク24位で初のシード入り。...
片岡大育の刻みプロテク
これができれば上級者!"刻み"ツアープロの選択
片岡大育 かたおか・だいすけ 1988年生まれ。167cm、68kg。ツアー1勝。昨季、初優勝し賞金ランク18位...
フェードってどんな球?
極上フェード!完全マスターレッスン
フェードの最大の特徴は、抜群の安定感と正確性。それに加えプロのように飛距離も出せる“極上”の球筋に...
フェードはほんのわずかなアウトサイド・インで打つ
極上フェード!完全マスターレッスン
軌道はほんのわずかなアウトサイド・イン。感覚的にはインサイドから下ろすイメージで打つ ※軌道とフ...
フェードは手首の動きを抑えてヘッドを走らせずカラダの回転で打つ
極上フェード!完全マスターレッスン
開閉を抑えてフェースをコントロール!スプリットハンドで“空振り”する感覚です 手首の動きを抑えて...
フェードはカラダの回転速度が速いほど飛ぶ
極上フェード!完全マスターレッスン
決め手となる回転力を上げる!カラダを止めずにフィニッシュまで一気に回ってください フェードはカ...
パー3攻略!3車線理論の基本
パー3は3車線理論でねらえ!
1打目の重みが大きいパー3のティショット。ホールを3つに区切って考える「3車線理論」なら、グリーンを...
パー3攻略!3車線理論の応用
パー3は3車線理論でねらえ!
3車線理論の応用 ティマークの間を移動して、ハザードが見えにくい場所にティアップ! ショットを打...
パー3、3車線理論と組み合わせてさらに攻略!
パー3は3車線理論でねらえ!
3車線理論との組み合わせで、さらに攻略! ピンやハザードの位置によってドロー・フェードを打ち分ける...
パー3、ホールの罠を見分けるセオリー
パー3は3車線理論でねらえ!
アマが大ミスする 【中途半端な距離】はこう攻める! グリーンの奥行きを広く使ってハザードを回避...
藤田光里のドライバー飛ばし講座
女子プロが伝授!ドライバーの飛ばし&コントロール術
ワッグル夏期特別講習は、ドライバーの飛ばしとコントロール術。4人の人気女子プロを講師に招き、お悩み...
佐伯三貴のドライバー飛ばし講座
女子プロが伝授!ドライバーの飛ばし&コントロール術
佐伯三貴 さいき・みき 1984年9月22日生まれ。163cm。昨季はケガで長期欠場。今年1年ぶりにツアーへ...
柏原明日架のドライバー飛ばし&コントロール講座
女子プロが伝授!ドライバーの飛ばし&コントロール術
柏原明日架 かしわばら・あすか 1996年1月30日生まれ。168cm。昨季初シードを獲得し、今季はここまで...
香妻琴乃のドライバー飛ばし&コントロール講座
女子プロが先生!ドライバーの飛ばし&コントロール術
香妻琴乃 こうづま・ことの 1992年4月17日生まれ。157cm。カラダは小柄だが、スイングはダイナミック...
プッシュスライスをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
ティショットでいきなりミスが出たら次のホールはとっても不安。そこで、ミスをくい止めナイスショット...
プルスライスをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
プルスライスをくい止める! [球筋]いったん左に出て、途中から右に急カーブする プルスライスは...
チーピンをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
チーピンをくい止める! [球筋]低い弾道で左へ急角度に曲がる チーピンはなぜ起こる? ボール...
ヒッカケをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
ヒッカケをくい止める! [球筋]最初から目標の左に真っすぐ飛んでいく ヒッカケはなぜ起こる? ...
テンプラをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
テンプラをくい止める! [球筋]フェースの上っ面に当たり、ボールが高々と上がる テンプラはなぜ...
トゥヒットをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
トゥヒットをくい止める! [球筋]ヘッドの先端に当たり、大きく右へ飛び出す トウヒットはなぜ起...
パー3の大ショートをくい止める方法
ラウンド中のミス 緊急対処法
パー3大ショートをくい止める! [球筋]手前にヘッドが入り、グリーンまで届かない 大ショートはな...
シニアのドライバー、距離を打ち分ける練習法
シニアからのドライバー練習法
60歳を過ぎてから、飛距離もスコアもぐんぐん伸びた、という高橋健二氏。その秘けつは「ドライバーです...
シニアのドライバー、球筋を打ち分ける練習法
シニアからのドライバー練習法
球筋の打ち分け 真っすぐ打たない練習をするとドライバーはどんどんうまくなる 真っすぐ打つ練習は...
シニアがドライバーで確実にフェアウェイをキープするポイント
シニアからのドライバー練習法
「握り方」「クラブ」「朝イチ」を工夫して、確実にフェアウェイをキープする Point① グリップはゆ...
シニアがドライバーの飛距離をアップするためのストレッチ&筋トレ
シニアからのドライバー練習法
エイジシューターに学んだ毎日のカラダケアで生涯現役! カラダケア① 起きる前に布団の中でやる骨盤...
斉藤愛璃プロに聞きました!ドライバーの飛距離をもっと伸ばしたいです
人気女子プロがあなたの先生!
人気女子プロがあなたのためだけにレッスンをしてくれる!今回は斉藤愛璃プロに解説いただきました。皆...
土田沙弥香の曲げないドライバーの打ち方
美人コーチのスペシャルレッスン
写真=相田克己/協力=レオパレスリゾート、レオパレスリゾートカントリークラブ Sayaka Tsuchida ...
フェアウェイウッドでクリーンヒットする必須条件/森田理香子
プロ直伝!「即効」上達のヒント
フェアウェイウッドは払い打つとよくいわれるが、レベルに振るのは簡単ではない。森田流のヒントでフェ...
アイアンのスランプ脱出方法/藤田寛之
プロ直伝!「即効」上達のヒント
肩や腰を水平(レベル)にターンさせて左右対称に振ることがスイングの基本。正しい方法でこの基本をマス...
アプローチのミスショット撲滅方法/山下和宏
プロ直伝!「即効」上達のヒント
グリーンに近づくほど手打ちになるのがアマチュアの悪いクセ。このミスの防止策は? 山下和宏 やま...
肩のラインはスクエアにし、足だけ“クローズ”が飛ぶ
プロ直伝!「即効」上達のヒント
せっかくラインを正確に読んでもそこに真っすぐ打ち出せなければ意味がない。コツは胸の向きにあった。 ...
ピンまでジャスト80ヤード
苦手克服集中レッスン ~80ヤード前後の距離~
飛んだり飛ばなかったりと意外と寄せにくいウエッジでのフルショット。「SWのフルで80ヤードならAWで狙...
ピンまで残り80ヤード、少しラフに沈んでいる
苦手克服集中レッスン ~80ヤード前後の距離~
苦手なシチュエーション ピンまで残り80ヤード、少しラフに沈んでいる ミスのパターン ラフで...
ピンまで残り75ヤードでアゲインストの風
苦手克服集中レッスン ~80ヤード前後の距離~
苦手なシチュエーション ピンまで残り75ヤードでアゲインストの風 ミスのパターン 強いボール...
ピンまで残り80ヤード、手前のピンに止めたい
苦手克服集中レッスン ~80ヤード前後の距離~
苦手なシチュエーション ピンまで残り80ヤード、手前のピンに止めたい ミスのパターン 高く上...
残り80ヤード前後、苦手克服練習法
苦手克服集中レッスン ~80ヤード前後の距離~
苦手徹底克服プログラム ウエッジの本当の飛距離はティアップ打ちで確かめる マットの上では正確な...
肩のラインはスクエアにし、足だけ“クローズ”が飛ぶ
シニアプロから上達テクを学べ!55歳からうまくなる
レギュラーとシニアの両ツアーを掛けもち、今年5月には全米プロシニアに出場(結果は19位)。還暦を過ぎた...
キム・ハヌルのドローボールを解説
飛ばしたいなら女子プロドローをマスターせよ!
一般男性に筋力では劣る女子プロが、男性顔負けかそれ以上の飛距離を出す。そんな女子プロにとっての大...
原江里菜のドローボールを解説
飛ばしたいなら女子プロドローをマスターせよ!
原江里菜 はら・えりな 1988年11月7日生まれ。164cm。昨季は大東建託・いい部屋ネットレディスで7年...
宮里美香のドローボールを解説
飛ばしたいなら女子プロドローをマスターせよ!
宮里美香 みやざと・みか 1989年10月10日生まれ。160cm。15年はウォルマートNWアーカンソー選手権で...
ジョーダン・スピースを育てたマコーミックのスイングメソッド
アメリカ発!巨匠コーチのスイングメソッド
多くの海外のトップコーチのメソッドを現地で直接指導を受けて学んできたという吉田洋一郎が、その詳細...
ジョーダン・スピースを育てたマコーミックのスイング習得レッスン
アメリカ発!巨匠コーチのスイングメソッド
「マコーミック」メソッドを習得! 小さな動きから“ヒンジング”を身につけよう ▲ヒンジングは左手首...
悪天候であっけなく 試合を短縮する日本ツアー。 予備日を設けないギャラリー軽視の姿勢に〝?〟
タケ小山のオレにいわせろ!
イラスト=北沢夕芸 ハローエブリバディ!梅雨ですが、ゴルフは自然との闘い。雨ゴルフも大いに楽...
マリア・ウリベ
海の向こうのタフガールズ
ニュースだけじゃ伝わらない米女子ツアー選手たちの魅力を毎月、現地からレポートします! 文・写真=...
オーガスタを克服する法
三好徹-ゴルフ互苦楽ノート
ベン・ホーガンが全英オープンに勝った方法を見習って日本の若いプロはマスターズの前に、渡英してみて...
ウッズからデイへ 確実に引き継がれるもの
舩越園子のマスターズレポート
世界ランク1位の座が定着してきたジェイソン・デイ。そんな彼がタイガー・ウッズからアドバイスを受けて...
飯豊まりえ
ワッグルガール テレビで気になるあの娘のゴルフウエア
女優として大注目の、飯豊まりえさん。公開中の映画「MARS〜ただ、君を愛してる〜」では運...
2016年9月号
2016年7月号
テーマ別レッスン
あなたのゴルフのお悩みを一発解決!
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
アプローチ
パッティング
バンカー
ラフ
注目キーワード
松山英樹
石川遼
イ・ボミ
香妻琴乃
芹澤信雄
武井壮
ギア
飛距離
方向性
スライス
ヒッカケ
チーピン
斜面
ダフリ
トップ
シャンク
フェード
ドロー
ロブショット
グリップ
アドレス
バックスイング
インパクト
フォロー
フィニッシュ
コースマネジメント
メンタル
シニア
美人コーチ
連続写真
お悩み相談
もっとみる
閉じる
Previous
Previous
バックナンバー一覧