マイページ
メニュー
No.1スマートレッスンサイト
マイページ
ログイン
登録情報
TOP
レッスン
スイング連続写真
最新ギア
連載コラム
定期購読
サービス一覧
レッスン
トッププロのスイング連続写真
最新ギア
連載コラム
みんなのクラブハウス
マイページ
設定
ログイン
登録情報
2016年7月号
週3回の練習で100切り!まずは正しいスイングの"感覚"を知る!
週3回でみるみるレベルアップ!絶対100切り編
「スコアの壁を破らせてください。ただし、1週間の期限つきで!」という条件のもと、敏腕コーチ陣が短期...
週3回の練習で100切り!覚えた"感覚"を実際のショットにつなげる!
週3回でみるみるレベルアップ!絶対100切り編
覚えた“感覚”を実際のショットにつなげる! ドライバー “力感”をコントロールしながら打とう ...
週3回の練習で100切り!実戦で使える技術を高めよう!
週3回でみるみるレベルアップ!絶対100切り編
実戦で使える技術を高める! ドライバー コースをイメージしたスイングで打とう 「しっか...
練習場に行かない日はパットの"家練"でスコアアップ!
週3回でみるみるレベルアップ!絶対100切り編
練習場に行かない日はパットの“家練”でスコアアップ! パッティング カラダとフェースの動き...
80台のドライバーテク "逆球"を防ぐ2ポイントを意識しながら打つ!
週3回でみるみるレベルアップ!行くぜ80台編
90を切るためには、ボギーペースを下回る必要がある。そのためには、ダボを打たずにパーを獲る。この2つ...
80台のアイアンテク ヒットではなくフォローで"運ぶ"イメージ
週3回でみるみるレベルアップ!行くぜ80台編
80台のアイアンテク ヒットではなくフォローで“運ぶ”イメージ! フェースと軌道をコントロールし...
80台のアイアンテク ダフリだけはシャットアウト!ソールを使って打つ
週3回でみるみるレベルアップ!行くぜ80台編
80台のアプローチテク ダフリだけはシャットアウト!ソールを使って打つ! ▲ソールを滑らす打ち方はヘ...
70台を目指すポイント1 正しいリリースは釣りのキャスティングのイメージ
週3回でみるみるレベルアップ!目指せ70台編
つねに80台のスコアで回れるようになった人は、大叩きしない。特別、不得意なクラブがあるわけでもない...
70台を目指すポイント2 SWのコロがし練習でリリースを覚えよう!
週3回でみるみるレベルアップ!目指せ70台編
アプローチが今ひとつピンに寄せ切れないとしたら、リリースの勘違いが原因と考えられる。ボールを上げ...
70台を目指すポイント3 パットだってリリースを意識する
週3回でみるみるレベルアップ!目指せ70台編
80切りを達成する最後の砦は、ミスパットを減らすこと。フェースの芯を外さないストロークだって、パー...
100切りのためのパッティング"しっかりインパクト"を手に入れよう!
スコアの壁をやぶる上達の肝!レベル別パタードリル編
スコアアップに即効性が高いのは、なんといってもパッティング。自宅でできるパターマットとラウンド前...
80台のためのパッティング 繊細な距離感を磨こう
スコアの壁をやぶる上達の肝!レベル別パタードリル編
傾斜や曲がるラインを完全攻略!繊細な距離感を磨こう さまざまな状況での距離感を養い3パットを防ぐ...
70台のためのパッティング 難しい状況からパーセーブする
スコアの壁をやぶる上達の肝!レベル別パタードリル編
「安全・確実で」ボギーにしない!難しい状況からパーセーブする 難しいシチュエーションでは事前の...
女王イ・ボミがお手本 スタート前の"ボミ練"に密着取材!
当日に結果を出す朝の練習法
本番でいい結果を出すためにはスタート前の練習は何をすればいい?参考にするなら、いつも安定して上位...
SWやAWはダメ!PWを短く持ってハーフスイング
スイング力を素早く取り戻す3ステップ練習法
ケガなどカラダの故障で、しばらくゴルフをお休みしていた人は、4月からツアーに復帰した佐伯三貴の“再...
右ヒザを固定して、8番アイアンでライン出し
スイング力を素早く取り戻す3ステップ練習法
ステップ② 右ヒザを固定!8番アイアンでライン出し コンパクトスイングを習得するいいチャンス! ...
力で飛ばさない!大きなスイングアークを使って振る
スイング力を素早く取り戻す3ステップ練習法
ステップ③ 力で飛ばさない!大きなスイングアークを使って振る ゆったり大きくボールを正確にミ...
松森彩夏プロに聞きました!万年スライスの直し方を教えてください!
人気女子プロがあなたの先生!
人気女子プロがあなたのためだけにレッスンをしてくれる!今回は松森彩夏プロに解説いただきました。皆...
大西葵の傾斜からのバンカー脱出法
美人コーチのスペシャルレッスン
写真=相田克己、小林司/協力=レオパレスリゾート、レオパレスリゾートカントリークラブ、アクサレデ...
ドライバーの右OBを防ぐ特効薬/酒井美紀
プロ直伝!「即効」上達のヒント
ティグラウンドに立ったとき、フェアウェイの右サイドに「OBゾーン」があると気になりますよね。そんな...
アイアンのインパクトを激変させる/宮本勝昌
プロ直伝!「即効」上達のヒント
コースで悪い動きを完ペキに直すのは至難の業。大事なのはミスを最小限に抑えてスコアを崩さないことだ...
「ピッチ&ランでピタリと寄せる/深堀圭一郎
プロ直伝!「即効」上達のヒント
コース上の応急処置としていちばん簡単なのがボール位置の修正。右足親指の前が最善である理由とは? ...
手前にバンカー。高いアゴを越えて寄せる
苦手克服集中レッスン ~バンカー越え~
バンカーを越えようとするだけでプレッシャーがかかる。ショートしてバンカーに入るミスが出るのはなぜ...
距離の長い(60ヤード)バンカー越え
苦手克服集中レッスン ~バンカー越え~
苦手なシチュエーション 距離の長い(60ヤード)バンカー越え ミスのパターン バックスイングが...
失敗したくない絶好のライ
苦手克服集中レッスン ~バンカー越え~
苦手なシチュエーション 失敗したくない絶好のライ ミスのパターン ストロンググリップだとイ...
ラフだがボールが浮いた状況
苦手克服集中レッスン ~バンカー越え~
苦手なシチュエーション 失敗したくない絶好のライ ミスのパターン ストロンググリップだとイ...
バンカー越え苦手克服練習法
苦手克服集中レッスン ~バンカー越え~
苦手徹底克服プログラム 入射角とインパクトロフトを一定にし弾道の高さをそろえる リリースは意識...
手首をやわらかく使ってボールを"弾き"飛ばそう!
シニアプロから上達テクを学べ!55歳からうまくなる
2014年は59歳にしてレギュラーツアーの賞金シードに復帰。還暦を迎えた15年はシニアツアーで賞金王の最...
ツアー会場で気になる同伴競技者への配慮を欠いた応援。応援される側にも責任はあると思うが…
タケ小山のオレにいわせろ!
イラスト=北沢夕芸 ハローエブリバディ!最高のゴルフシーズン。ゴルフしていますか?私はといえ...
若くて強い東南アジアの2選手
海の向こうのタフガールズ
ニュースだけじゃ伝わらない米女子ツアー選手たちの魅力を毎月、現地からレポートします! 文・写真=...
パターの思い出
三好徹-ゴルフ互苦楽ノート
作家は筆記用具、特に万年筆にはこだわりがあるが、プロゴルファーは、パターにこだわりはあるのか… イ...
ジョーダン・スピースが忘れていたこと ~2016マスターズレポート~
舩越園子の特別レポート
今年のマスターズは記録より、記憶に残る試合となった。スピースがつかみかけた「2連覇」の栄光は、わず...
都丸紗也華
ワッグルガール テレビで気になるあの娘のゴルフウエア
「好きなタイプですか?おじさんかなぁ。ちょっと出てるお腹をスリスリしたい(笑)。一緒にゴルフしてみ...
2016年8月号
2016年6月号
テーマ別レッスン
あなたのゴルフのお悩みを一発解決!
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
アプローチ
パッティング
バンカー
ラフ
注目キーワード
松山英樹
石川遼
イ・ボミ
香妻琴乃
芹澤信雄
武井壮
ギア
飛距離
方向性
スライス
ヒッカケ
チーピン
斜面
ダフリ
トップ
シャンク
フェード
ドロー
ロブショット
グリップ
アドレス
バックスイング
インパクト
フォロー
フィニッシュ
コースマネジメント
メンタル
シニア
美人コーチ
連続写真
お悩み相談
もっとみる
閉じる
Previous
Previous
バックナンバー一覧