マイページ
メニュー
No.1スマートレッスンサイト
マイページ
ログイン
登録情報
TOP
レッスン
スイング連続写真
最新ギア
連載コラム
定期購読
サービス一覧
レッスン
トッププロのスイング連続写真
最新ギア
連載コラム
みんなのクラブハウス
マイページ
設定
ログイン
登録情報
2015年9月号
世界の青木功、アプローチの神髄を語る
青木功、アプローチの真実
世界的なレジェンドゴルファー・青木功。そのゴルフの真髄に迫るとともに、多くのファンやライバルたち...
世界のAOKIのコロがしアプローチ
青木功、アプローチの真実
ゴルフは「ゴロフ」 コロがせば曲がらない、風に負けないそしてなによりラインが出る。だから寄...
アプローチでいちばん大事なことは「状況判断」
青木功、アプローチの真実
「どうしたいか」より「何ができるか」 アプローチの成否は状況判断で決まる アプローチで...
アプローチの距離感は「距離勘」
青木功、アプローチの真実
距離感は「距離勘」 花道なら1クラブオーバーで入れにいく アプローチの距離感は、アマチュ...
1本、「得意なクラブ」をつくる
青木功、アプローチの真実
せめて1本、「得意なクラブ」をつくりなさい さまざまな状況、距離に遭遇し、番手選択に迷うこ...
バンカーは「出ればいい」に徹しているか?
青木功、アプローチの真実
「出ればいい」に徹しているかい? "青木功みたいに寄せよう"なんて思うから失敗するんだ ...
バンカー上達のコツ「フォローで左腕を伸ばす」
青木功、アプローチの真実
フォローで左腕を伸ばせ 右手なんか放しちゃってもいい 「余計なことをせず、普通に打てばい...
世界のAOKI、ピッチ&ラン連続写真
青木功、アプローチの真実 連続写真編
構成=鈴木康介/写真=前田俊二、相田克己/協力=茂原カントリー倶楽部 青木功のピッチ&ラン(...
世界のAOKI、ランニングアプローチ連続写真
青木功、アプローチの真実 連続写真編
青木功のランニングアプローチ(正面) 青木功のランニングアプローチ(後方) ...
世界のAOKI、ピッチショット連続写真
青木功、アプローチの真実 連続写真編
青木功のピッチショット(正面) 青木功のピッチショット(後方) ...
青木功の3つのアプローチ アドレスの違い
青木功、アプローチの真実 連続写真編
[比較1]アドレス ボール位置は右足前が基本。上げたいときだけ真ん中 ピッチ&ランもランニングも、ボ...
青木功の3つのアプローチ テークバックの違い
青木功、アプローチの真実 連続写真編
[比較2]テークバック コックを使う量がボールの高さを決めるポイント! 球を上げたいアプローチほど、...
青木功の3つのアプローチ インパクトの違い
青木功、アプローチの真実 連続写真編
[比較3]インパクト 手首のやわらかさでヘッドの動きをコントロールする! インパクトはアドレスの再現...
青木功の3つのアプローチ フィニッシュの違い
青木功、アプローチの真実 連続写真編
[比較4]フィニッシュ フォローはほとんどつくらない"当てて終わり"が青木流! どのアプローチも「左...
100切りできない人は「入れごろ、外しごろのパットを決められない」
新人編集者が挑む100切りへの道
「ゴルフネットワーク100切り選手権」に出場することとなったワッグル新人編集者・佐々木。地道に練習し...
100切りできない人は「スライスが多くフェアウェイがキープできない」
新人編集者が挑む100切りへの道
100切りできない原因 スライスが多くフェアウェイキープできない フェアウェイキープすることも、...
100切りできない人は「アプローチを1打でグリーンに乗せられない」
新人編集者が挑む100切りへの道
100切りできない原因 アプローチを1打でグリーンに乗せられない グリーンまわりまで来たらあとは...
武井壮、石井忍コーチのレッスンを受ける(1)
武井壮、本気でプロゴルファーを目指す
百獣の王・武井壮が、ゴルフ界でもトップを目指すために女子プロゴルファーと対決!初勝利に向けて、気...
武井壮、石井忍コーチのレッスンを受ける(2)
武井壮、本気でプロゴルファーを目指す
武井の弱点、日替わりスイングを直す "再現性"を高めるポイント(2) 左股関節の伸び縮み! 左股関節...
上田桃子プロに聞きました!番手なりに飛ばなくて飛距離が安定しないのはなぜ?
人気女子プロがあなたの先生!
ユーザーの皆さま、人気女子プロにスイングの悩みを相談してみませんか?あなたのためだけにレッスンを...
ティショットを空振りした後ダフった穴を直したらライの改善になる?
意外と知らないホントのゴルフ規制
友人とのゴルフは楽しい反面、ルールはおろそかになりがち。ルールブックをきちんと読めば、じつはペナ...
江澤亜弥の距離のあるバンカーショット
美人コーチのスペシャルレッスン
写真=相田克己/協力=韓国料理 味家 Ezawa Aya えざわ・あや――1994年4月21日生まれ、21歳。161cm...
ドライバーのスイングチェック法/西山ゆかり
プロ直伝!「即効」上達のヒント
ツアー屈指の理論派である芹澤信雄が率いる「芹澤塾」にはさまざまなスイングチェック法がある。その代...
FWのダフリ、トップ防止策/藤田寛之
プロ直伝!「即効」上達のヒント
ティアップしないで打つフェアウェイウッドは意外とむずかしく、球をすくい上げる動きが生まれやすい。...
アイアンで伸び上がるのを防ぐコツ/宮本勝昌
プロ直伝!「即効」上達のヒント
悪い動きの根本治療には地道な練習と長い時間が不可欠。だが、即効性のある応急処置として違った方法も...
ロブショットの極意/上井邦裕
プロ直伝!「即効」上達のヒント
「ロブショット」は難易度の高いテクニックだが、マスターすればアプローチでの大きな武器になる。その...
右が林で軽い打ち上げのバンカー越え
苦手克服集中レッスン ~右に曲げたくないティショット~
バンカー左端のラインに打とうとしたのに右の林まで曲がっていった。さっきのホールでは真っすぐ打てた...
左に池、右は林。さらに狙いどころが狭い時
苦手克服集中レッスン ~右に曲げたくないティショット~
苦手なシチュエーション 左に池、右は林。さらに狙いどころが狭い 苦手な理由はコレ! 構える向...
疲れを感じた最終ホールで右ドッグレッグ
苦手克服集中レッスン ~右に曲げたくないティショット~
苦手なシチュエーション 疲れを感じた最終ホールで右ドッグレッグ 苦手な理由はコレ! 上下の連...
ティショットを右に曲げないための練習法
苦手克服集中レッスン ~右に曲げたくないティショット~
両手が胸の前にある状態を保って体幹を回す 慣れれば前腕のねじれは自然に出るようになるのですが...
植田浩史の即効素振りテク
シニアプロから上達テクを学べ!55歳からうまくなる
せっかくのラウンド、なにがなんでもいいスコアを出したい。そんな思いに立ちはだかるのが、朝イチのテ...
中井学のレッスン/100はあった微調整を50以下に減らせた
武井壮 レッスン前→レッスン後スイング比較
ふたりのコーチにレッスンを受けた百獣の王こと武井壮。その結果、「ほんのわずかなアドバイスだけで、...
石井忍のレッスン/フトコロを広げて手元の通り道ができた
武井壮 レッスン前→レッスン後スイング比較
武井のスイングはなぜ激変した? フトコロを広げて手元の通り道ができたからです 中井さんが指摘...
海外メジャーへの出場枠、出る出ないは自由だが
タケ小山のオレにいわせろ!
写真=前田俊二/イラスト=マスリラ ハローエブリバディ!元気に夏ゴルフを楽しんでますか? ...
いまいましいことに
三好徹-ゴルフ互苦楽ノート
ゴルフをすすめてみた後輩作家がいうには、ドライバーはバカバカしいけど、パットは… わたしが...
"勝負にこだわる"と宣言して乗り込んだ米ツアー5年目
尾崎直道自伝 一歩ずつ前に
米ツアーでの獲得賞金が通算100万ドルを超えた 1997年。満40歳で正月を迎えたボクのゴルフは、...
女子ツアードライバーシャフト使用率No.1!フジクラシャフト
「フジクラ」「日本シャフト」人気シャフトレビュー
女性なのに男性アマより飛ぶ!ピンを狙う精度はおどろくほど高い!そんなトップ女子プロのショット力の...
女子ツアーアイアンシャフト使用率No.1!日本シャフト
「フジクラ」「日本シャフト」人気シャフトレビュー
女子ツアー アイアンシャフト使用率No.1 日本シャフト N.S.プロ950GH ●フレックス/R、SR、S、...
ロフト選びの基準は1つじゃない
カノマタギア 深層の真相 ~ロフトの選び方~
誰もが知っているようでじつは知られていないギアの真相に、カノマタが深く斬り込む新・ギア企画の第一...
進化するカチャカチャ!単独可変でロフト角だけ変えられる!
カノマタギア 深層の真相 ~ロフトの選び方~
可変機能のなかでも、ここ数年で一気に増えたのがロフト角可変。しかも、フェース角やライ角を変えるこ...
男女ツアーで徹底調査!イメージする弾道が出れば何度でもOK!
カノマタギア 深層の真相 ~ロフトの選び方~
ツアープロは、ロフトと弾道についてどう考えているのかを突撃取材。アマチュアとは何が違うのか、男子...
2015年10月号
2015年8月号
テーマ別レッスン
あなたのゴルフのお悩みを一発解決!
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
アプローチ
パッティング
バンカー
ラフ
注目キーワード
松山英樹
石川遼
イ・ボミ
香妻琴乃
芹澤信雄
武井壮
ギア
飛距離
方向性
スライス
ヒッカケ
チーピン
斜面
ダフリ
トップ
シャンク
フェード
ドロー
ロブショット
グリップ
アドレス
バックスイング
インパクト
フォロー
フィニッシュ
コースマネジメント
メンタル
シニア
美人コーチ
連続写真
お悩み相談
もっとみる
閉じる
Previous
Previous
バックナンバー一覧