マイページ
メニュー
No.1スマートレッスンサイト
マイページ
ログイン
登録情報
TOP
レッスン
スイング連続写真
最新ギア
連載コラム
定期購読
サービス一覧
レッスン
トッププロのスイング連続写真
最新ギア
連載コラム
みんなのクラブハウス
マイページ
設定
ログイン
登録情報
2015年4月号
[小田孔明の飛ばすコツ]右手でたたいてハイフィニッシュ
ツアープロのここ一番での飛ばすコツ
右手でたたいてハイフィニッシュ! ボールを右手でたたき右腕を伸ばしながら押し込むと飛ばせる ...
[藤田寛之の飛ばすコツ]カラダの右サイドで押すと強弾道が打てる
ツアープロのここ一番での飛ばすコツ
カラダの右サイドで押すと強弾道が打てる 左のカベに対してカラダの右サイドをぶつけていくイメージ ...
[宮里優作の飛ばすコツ]フェースを開いてローテーションで飛ばす
ツアープロのここ一番での飛ばすコツ
フェースを開いてローテーションで飛ばす フェースを開けば閉じる動きが強くなりボールがつかまる ...
[藤本佳則の飛ばすコツ]フォローに向けてクラブを一気にリリース
ツアープロのここ一番での飛ばすコツ
フォローに向けてクラブを一気にリリース! 力の入れどころと抜きどころを正しくすれば飛ぶ こ...
[増田伸洋の飛ばすコツ]ヨコ振りでヘッドを大きく動かせば遠心力が使える
ツアープロのここ一番での飛ばすコツ
ヨコ振りでヘッドを大きく動かせば遠心力が使える 腰の高さのボールを打つイメージでヨコ振りを行う ...
あなたもそうなってない?これが問題の「ニセ飛ばしスイング」だ!
ニセ飛ばしはもう卒業!マジ飛ばしテクニック
フェアウェイの広いホールや、2オンできそう、ドラコンホールなど「ここ一番!」という場面ほど芯を喰わ...
マジ飛ばしの重要ポイント!ブランコの"立ちこぎ"の要領で振る!
ニセ飛ばしはもう卒業!マジ飛ばしテクニック
ゴルフもブランコもスイングだ! ブランコの"立ちこぎ"の要領で振るんです! 上下の動きとそのタイ...
マジ飛ばしの大変身!脚で蹴ったらヘッドは走る!
ニセ飛ばしはもう卒業!マジ飛ばしテクニック
クラブを振るのは手の力じゃない 脚で蹴ったらヘッドは走る! 上半身はリラックスしているのにヘッ...
マジ飛ばしで激変!右足ベタ足で振り切ろう!
ニセ飛ばしはもう卒業!マジ飛ばしテクニック
カカトが浮いたら力が逃げる 右足ベタ足で振り切ろう! 上脚の力を効率よく地面に伝えられるカタチ...
マジ飛ばしで大事なのは、力を使うタイミング!
ニセ飛ばしはもう卒業!マジ飛ばしテクニック
大事なのは力を使うタイミング トップの前に蹴ってみよう! 思ったよりも早いタイミングで蹴り...
vs女子プロ第2戦!武井壮vs高島早百合 9ホールマッチプレー(1)
武井壮、本気でプロゴルファーを目指す
[編集部] 次の対戦相手、どうしましょうね? 武井 初戦はさ、香妻琴乃ちゃんにタコ殴りにされたから...
vs女子プロ第2戦!武井壮vs高島早百合 9ホールマッチプレー(2)
武井壮、本気でプロゴルファーを目指す
続き… 3番ホールは好調のアイアンで1オン、3連続パーオンを決める武井。高島は左奥にこぼした ...
vs女子プロ第2戦!武井壮vs高島早百合 トークセッション
武井壮、本気でプロゴルファーを目指す
9ホールのマッチプレーがスタート!今月は前半5ホールの結果をお伝えするとともに、対決を振り返るト...
藤田光里のスイングセルフチェック
美人コーチのスペシャルレッスン
写真=小林 司、前田俊二/協力=ジョエミ バイ アンアミ Hikari Fujita ふじた・ひかり――1994年9月...
[ロブショットの構え方]飛ばない構えをつくれば大きくスイングできる
トッププロのマル秘テク大研究 - ロブショット編
トッププロのテクニックを研究、解剖してそのワザを身につけるという短期集中講座。第1回はあこがれのロ...
[ロブショットの打ち方]手首をやわらかく使ってバンスをすべらせよう!
トッププロのマル秘テク大研究 - ロブショット編
【ロブショットの打ち方】 スイングの「スピード」と「軌道」を変えるのがプロテク。手首をやわらかく...
ドライバー上達のヒント「思いきり振れるスイング」/山城奈々
プロ直伝!「即効」上達のヒント
振り切りのよさに定評のある山城奈々の豪快スイング。その秘けつは「スタートだけ丁寧に振り上げたら、...
アップ・ダウンでの上達のヒント「高低差があるときに失敗しないコツ」/福田裕子
プロ直伝!「即効」上達のヒント
アマチュアは、高低差がある状況になると大きなミスをしがち。理論派プロの福田裕子に失敗しないコツを...
アイアン上達のヒント「ミドルアイアンの攻略法」/吉田弓美子
プロ直伝!「即効」上達のヒント
ミドルアイアンが「飛ばない」「高く上がらない」という人はフィニッシュのカタチを意識してみよう! ...
パッティング上達のヒント「距離感を出すコツ」/馬場ゆかり
プロ直伝!「即効」上達のヒント
大ショートに大オーバーと、距離が合いづらいロングパット。3パットを防ぐには目で距離感をつかむことが...
[お悩み]大きめに打とうと思っているがそれでも短い
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
打ち上げグリーンは、面が見えなくて不安。ピンの根元も見えないから、距離感が出しづらく、ショートの...
深いバンカー越えの残り130ヤードの攻略法
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
出ちゃったミス きれいに拾った手応えなのにショート 打ち上げでグリーン手前に深いバンカー...
残り60ヤード、軽い打ち上げの攻略法
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
出ちゃったミス ロフトどおりに当てるつもりが刃が刺さってヒッカケ 左足上がりの地面に沿っ...
残り40ヤード、きつい打ち上げの攻略法
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
出ちゃったミス うまく拾って運ぼうとしたが振り遅れてシャンク サンドウエッジは操作しやす...
打ち上げなのにライが左足下がりの時の攻略法
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
出ちゃったミス 左足体重で球を右に置いたのにダフった 左足下がりのライから高い位置にある...
[苦手を得意にする]球を前に押す力を意識する
苦手克服集中レッスン~打ち上げでグリーンを狙う~
胸を下に向けたまま グリップエンドを球に向けて下ろす 上体の浮きを押さえて、体重を球に乗せる ...
田中泰二郎の飛距離アップテク
シニアプロから上達テクを学べ!55歳からうまくなる
年を重ねるにしたがって確実に落ちるのが飛距離。しかし、ツアーを戦うシニアプロたちはそれを放っては...
マキロイ・松山英樹は完成度の高いオーソドックスなスイング
今年メジャーで注目の20代「BIG4」
今年のメジャーは20代の若手に大注目!マキロイがマスターズに勝ってグランドスラムを達成するか、松山...
21歳でマスターズ制覇!J・スピースの個性的なスイング
今年メジャーで注目の20代「BIG4」
腕の振り戻しがうまいファウラー、ヘッドを真っすぐ走らせるスピース アマチュアも取り入れたいふた...
東京オリンピックはホスト国として死にもの狂いで3つのメダルを撮りに行くべき!
タケ小山のオレにいわせろ!
ハローエブリバディ!春はもう少し先だけど、四季があるのは日本の誇り。冬ならではのゴルフを存分に...
春よ来い
石川勝美-ゴルフ道なき奥の細道
この冬は寒い。気温もさることながら、風の強い日が多い。 街を歩く姿勢も、ポケッ...
ドライバーかパターか
三好徹-ゴルフ互苦楽ノート
スコットランドで「賭けゴルフ」が当たりまえなのはかれらが狩猟民族だからであり… 春になると...
初めての賞金王
尾崎直道自伝 一歩ずつ前に
賞金王に向かって下を見ず優勝だけを目指す ゴルフツアーはシーズン終盤にビッグイベントが待...
近づき、遠のき、いつかふたたび/宮里藍
舩越園子 サムライたちの記憶
近づき、遠のき、いつかふたたび――。 宮里藍は、かつてわたしが必死に追いかけた選手のひとり...
2015年5月号
2015年3月号
テーマ別レッスン
あなたのゴルフのお悩みを一発解決!
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
アプローチ
パッティング
バンカー
ラフ
注目キーワード
松山英樹
石川遼
イ・ボミ
香妻琴乃
芹澤信雄
武井壮
ギア
飛距離
方向性
スライス
ヒッカケ
チーピン
斜面
ダフリ
トップ
シャンク
フェード
ドロー
ロブショット
グリップ
アドレス
バックスイング
インパクト
フォロー
フィニッシュ
コースマネジメント
メンタル
シニア
美人コーチ
連続写真
お悩み相談
もっとみる
閉じる
Previous
Previous
バックナンバー一覧